基本情報
医院名 | せんげん台にじいろ歯科クリニック |
---|---|
院長 | 坂巻 諭 |
住所 | 〒343-0044 埼玉県越谷市大泊1057-5 |
アクセス | 東武伊勢崎線「せんげん台」駅、徒歩12分 大泊バス停から徒歩1分 |
電話番号 | 048-977-3223 |
駐車場 | あり |
診療に対して
可能な限り削らない・神経を取らない治療
歯は治療を繰り返すほど弱くなることをご存知でしょうか?一度歯の神経を抜いてしまうと、その歯には栄養がいかなくなってしまうため、歯の寿命を縮めてしまう可能性が高いです。 当院では、まずはしっかりと検査を行って歯の状態を確認し、可能な限り削らない・神経を取らない治療を行っています。
痛みを抑えた治療
「歯医者は怖い・痛い」というイメージを払拭するため、当院ではできるだけ痛みを抑えた治療を行っています。麻酔をする際には、注射針のチクッとした痛みを抑えるためにまずは表面麻酔を行い、その後に電動麻酔器でゆっくりと麻酔液を注入することで麻酔の際に感じる痛みを緩和しています。
お口全体の治療でしっかり治す
「ひどいむし歯で歯がボロボロだから歯医者に行きたくない」そんな方でもご安心ください。当院では、まずは精密検査を行い、お口の状態をしっかりと調べます。どこかにむし歯や歯周病があるということは、他の歯もむし歯や歯周病になっている可能性があります。口腔内全体を確認して、患者さまに合った治療計画をご提案いたします。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | ▲ | ▲ |
休診日:木曜日
▲:土・日午後は14:00~17:00
アクセス
東武伊勢崎線「せんげん台」駅、徒歩12分
大泊バス停から徒歩1分
院長挨拶
院長 坂巻 諭
越谷市せんげん台にあります「せんげん台にじいろ歯科クリニック」の院長の坂巻です。当院は、地域に根付いた「家族みんなで安心して通える歯医者さん」を目指し、少しでも早く患者さまのお口のお悩み・痛み・不安を取り除けるよう、親しみやすく笑顔のあふれる歯科医院づくりを心がけると共に、一人ひとりの患者さまとしっかりと向き合い、誠実な歯科医療をご提供いたします。医療の現場は日々進歩しています。患者さまのために日々研究を重ね、より良い治療を提供できるように精進してまいります。また、「受けたい治療」や「大切な人に受けさせたい治療」をベースに、患者さまのご希望をしっかりとお聞きし、ご満足いただける治療を提供することを目指しております。
学歴・職歴
平成15年 | 松本歯科大学歯学部 入学 |
---|---|
平成21年 | 松本歯科大学歯学部 卒業 |
平成21年 | 歯科医師国家試験合格 |
平成21年 | 松本歯科大学病院 勤務 |
平成22年 | 松本歯科大学病院 退職 |
平成22年 | 医療法人 日立北デンタルクリニック 勤務 |
令和2年 | せんげん台にじいろ歯科クリニック 開院 |
所属学会・資格
2010年度 | 日本顎咬合学会 入学 |
---|---|
2013年度 | 日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医 |
院内紹介
スロープ付きの入り口
スロープ付きの入り口
受付
待合室
キッズスペース
パウダースペース
広々としたお手洗い
診療室
診療ユニット
設備紹介
歯科用CT
滅菌器
ハンドピース専用滅菌器
高濃度ポイックウォーター
高濃度ポイックウォーターとは
当院では「PLASMA POIC® WATER」で生成した高濃度「ポイックウォーター」を口腔内の殺菌や治療の際に使用しております。また、治療に使用した機器の消毒にも使用しております。ポイックウォーターとは高濃度の塩と純粋な水を長時間かけて分解することでできる次亜塩素酸水です。口腔内の汚れ(タンパク質)の除去を利用しながら、嫌気性菌である歯周病菌を活性酸素で死滅させます。また、次亜塩素酸水は名前の似ている次亜塩素酸ナトリウム水とは違い人体に無害です。
ポイックウォーターのメリット
- 薬品を一切使用していないので安心して利用できる。
- 薬品を一切使用していませんが殺菌力は非常に高い。
- 下記のような効能があります。
- むし歯や歯周病の予防
- 歯ブラシや入れ歯の殺菌・洗浄
- 風邪の予防
- 口臭予防
- 口内炎の予防
次亜塩素酸で殺菌できるウイルス
- コロナウイルス
- インフルエンザウイルス
- ノロウイルス・エイズ(HIV)
- O-157(腸管出血性大腸菌)
- MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)
- 肝炎ウイルス
- サルモネラ菌
- 緑膿菌
- レンサ球菌
- 枯草菌
- カンジダ
- 黒コウジカビ
など
保育士在籍
小さなお子様連れの方も安心してお任せください!
当院には、保育士が在籍し、お母様・お父様の診療中、お子様のお相手をさせていただくことができます。気になる方は、お気軽にご相談ください。